疾患研究のためのChIP-seq解析|データ解析講座
【講義概要】
本セミナーでは、次世代シーケンサーから得られたChIP-seqのデータを用いて転写モチーフ解析を行い、疾患や細胞変化に関連する重要な転写因子の探索を行う方法について、ご説明します。また、既知のモチーフ検索や、処置群と対照群を比較する際の注意点を解説。
エピゲノム解析に関する、一般的な手法を知りたい、必要なツールと難易度を把握したい方に向けた入門セミナーです。
※本動画は2022年4月27日に開催された勉強会のオンデマンド配信となります。
【こんな方におすすめ】
・臨床的な考察を行いたい方
・エピゲノム解析結果の解釈のためのポイントを理解したい方
・エピゲノム解析の基本を復習したい方
【講義内容】
・ChIP-seq解析
・論文・活用事例紹介
・ChIP-seqの解析フロー
①クオリティコントロール
②マッピング
③ピーク検出
④ピークアノテーション
⑤モチーフ検索
