ユーロフィンジェネティックラボ・アメリエフ共催 セミナー「網羅的遺伝子発現解析によるバイオマーカーおよび標的遺伝子探索」
概要
次世代シーケンサ―を用いたRNA-seq解析により、病態や患者層を対象とした遺伝子発現スクリーニングを網羅的に行い、各群の遺伝子発現プロファイルを明らかにすることができます。アメリエフが持つバイオインフォマティクス技術を用いて遺伝子発現を詳細に解析することで、病態に特異的な遺伝子候補やバイオマーカーの絞り込みを行います。さらに、絞り込まれた候補遺伝子群に対して、豊富な経験と幅広い技術を保有する受託解析会社であるユーロフィンジェネティックラボが、関連するバイオマーカーの測定を通した探索・評価を行います。
本セミナーでは、公開データを例に多検体・多グループの遺伝子発現解析を行い、病態に関連する遺伝子候補を選定するバイオインフォマティクス解析手順を紹介します。また、その後の遺伝子発現およびバイオマーカー検査についてご紹介します。
プログラム
16:00~16:05 | 開会のご挨拶 |
---|---|
16:05~16:30 | NGSを用いた網羅的遺伝子発現解析による標的遺伝子探索手法の紹介 アメリエフ株式会社 代表取締役社長 山口 昌雄 RNA-seq などの網羅的遺伝子発現解析では、膨大なデータの中から少数の重要遺伝子を見つけ出すことが重要です。本講演では、ワクチンの有効性に関する RNA-seq 公開データを基に、群間比較解析やパスウェイエンリッチメント解析などによる信頼度の高い重要遺伝子の選定方法をご紹介します。 |
16:30~16:50 | NGS解析後の目的に応じたTotal analytical solution ユーロフィンジェネティックラボ株式会社 学術営業部 小野 彩 病態に特異的な遺伝子やバイオマーカーの候補遺伝子群について、変異や発現解析、翻訳されるタンパク質の血中における定量から、組織上での各種タンパク質の局在および定量といった病理学的解析まで、ジェネティックラボがご提供する解析サービスについてご紹介させていただきます。 |
16:50~17:00 | 質疑応答、閉会のご挨拶 |
開催要項
日程 | 2025年3月13日(木) 16:00~17:00 |
---|---|
配信方法 | Zoomウェビナー ※前日および開催1時間前に参加用URLをお知らせいたします。 |
定員 | 500名 |
参加費 | 無料 |
申込締切 | 2025年3月12日(水)12:00 |
共催 | ユーロフィンジェネティックラボ株式会社、アメリエフ株式会社 |
無料相談のご要望が多く、完全予約制とさせていただいておりますので、お申込みの際にご希望をご記入ください。
お申込みフォーム
※お申込みを締め切りました。またの機会にご参加をお待ちしております。
※同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。
申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。