amelieff home > ニュース > バイオインフォマティクス勉強会
ニュース | バイオインフォマティクス勉強会
2024.12.25
第97回バイオインフォマティクス勉強会「空間的遺伝子発現解析(Xenium)」
アメリエフは創業当時より「バイオインフォマティクスの活用を促進し研究を加速させる」ミッションを掲げ、定期的に勉強会を開催しています。
専門用語や解析手法の概要に加え、理解に迷いがでやすい箇所を中心に、研究で空間的遺伝子発現解析を利用される方に向けた内容となっておりますので、今後の研究にぜひお役立ていただければと思っております。
今回は、「空間的遺伝子発現解析」をテーマに開催いたします。
【講義内容】
Xeniumを用いた空間的遺伝子発現解析を研究に取り入れたい研究者を対象に、バイオインフォマティクスの流れをご紹介します。具体的には、クオリティコントロール、正規化とクラスタリング、遺伝子発現の可視化、マーカー遺伝子の探索、そしてパスウェイ解析やGO解析といった高次解析の結果と解釈の方法を解説いたします。
勉強会では、空間的遺伝子発現解析結果を受領後にデータ解析をすすめるためのポイントと、その難易度をつかんでいただけるよう専門用語から丁寧に解説いたします。
【こんな方におすすめ】
・空間的遺伝子発現解析の外注を予定されている方
・空間的遺伝子発現解析を研究で利用したい方
・オミクス解析に興味のあるアカデミアや企業の研究者
Xeniumを用いた空間的遺伝子発現解析を研究に取り入れたい研究者を対象に、バイオインフォマティクスの流れをご紹介します。具体的には、クオリティコントロール、正規化とクラスタリング、遺伝子発現の可視化、マーカー遺伝子の探索、そしてパスウェイ解析やGO解析といった高次解析の結果と解釈の方法を解説いたします。
勉強会では、空間的遺伝子発現解析結果を受領後にデータ解析をすすめるためのポイントと、その難易度をつかんでいただけるよう専門用語から丁寧に解説いたします。
【こんな方におすすめ】
・空間的遺伝子発現解析の外注を予定されている方
・空間的遺伝子発現解析を研究で利用したい方
・オミクス解析に興味のあるアカデミアや企業の研究者
勉強会終了後には、実際に解析を行っている技術者との無料相談会を実施いたします。
無料相談のご要望が多いため、初めてご相談される方のみの、完全予約制とさせていただいております。
お申込みの際にご希望をご記入ください。
開催要項
テーマ | 空間的遺伝子発現解析(Xenium) |
---|---|
講師 | アメリエフ株式会社 代表取締役CEO 山口昌雄 |
日程 | 2025年1月30日(木)17:00-17:30 |
場所 | オンライン(Zoom) |
定員 | 300名 定員を超えた場合、お申し込みを受け付けられない場合がございます。予めご了承ください。 |
参加費 | 無料 |
申込締切 | 2025年1月29日(水)12:00 |
主催 | アメリエフ株式会社 |
お申込みフォーム
皆様のご参加をお待ちしております!
※同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。
申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。