アメリエフ株式会社

amelieff > ニュース > バイオインフォマティクス勉強会
ニュース| バイオインフォマティクス勉強会
第90回バイオインフォマティクス勉強会「公開トランスクリプトームデータを活用した創薬マーカー探索」

 アメリエフは創業当時より「バイオインフォマティクスの活用を促進し研究を加速させる」ミッションを掲げ、定期的にバイオインフォマティクス勉強会を開催しています。 バイオインフォマティクス勉強会は、データが解析されていく様子をバイオインフォマティシャンの目線で体験できるイベントです。
 初学者のデータ解析に対する敷居を下げる工夫をしておりますので、エッセンスをお持ち帰りいただきお役立ていただけましたら幸いです。
 今回は「公開トランスクリプトームデータを活用した創薬マーカー探索 ~メタアナリシスによる異なる研究データの統合活用~」をテーマに開催いたします。

【講義内容】
  近年、次世代シーケンス技術の急速な発展により、比較的安価に大量の検体のオミクスデータを取得できるようになりました。また、バイオインフォマティクスと計算生物学が進化し、巨大な生物学的データセットを利用して新たな洞察を得る「データからの仮説生成」へのイノベーションが起きようとしています。本勉強会では、公開トランスクリプトームデータを活用した創薬研究向けバイオマーカー探索ワークフローをご紹介します。
 公開トランスクリプトームデータの活用には、異なる実験背景をもつデータを比較する手法として「メタアナリシス」を用います。メタアナリシスによるバイオマーカー候補の絞り込み手法と、絞り込まれたターゲットを検証するためのin-houseデータとの統合解析を行います。これにより、少ないサンプルでのvalidation解析と、探索研究期間の短縮による効率化が期待できます。
 具体的には、複数の独立した研究結果である公開トランスクリプトームデータと、臨床検体等のin-houseデータを、メタアナリシスにより統合します。統合された発現変動遺伝子に対して、GO解析やパスウェイ解析、複数の研究間で共通する発現変動遺伝子を可視化します。さらに、比較条件間の共通性検討を実施し、研究目的に合うバイオマーカー候補遺伝子を絞り込みます。
 公開データを活用して効率的に探索研究を進めたい、メタアナリシスによるデータ解析をすすめたい、といった創薬研究者のお悩みを解消します。

【こんな方におすすめ】
・公開トランスクリプトームデータで研究をすすめたい方
・効率的に創薬研究をすすめたい方

勉強会終了後には、実際に解析を行っている技術者との無料相談会を実施いたします。
無料相談のご要望が多いため、初めてご相談される方のみの、完全予約制とさせていただいております。
お申込みの際にご希望をご記入ください。

開催要項

 
テーマ 公開トランスクリプト―ムデータを活用した創薬マーカー探索
~メタアナリシスによる異なる研究データの統合活用~
講師アメリエフ株式会社 代表取締役CEO 山口昌雄
日程2023年10月27日(金)17:00-17:30
場所オンライン(Zoom)
定員300名
定員を超えた場合、お申し込みを受け付けられない場合がございます。予めご了承ください。
参加費無料
申込締切2023年10月26日(木)12:00
主催アメリエフ株式会社

お申込みフォーム

※お申込みを締め切りました。
 またの機会にご参加をお待ちしております。

※同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。
 申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
第89回バイオインフォマティクス勉強会「バイオ研究者のためのR入門@録画配信」

 アメリエフは創業当時より「バイオインフォマティクスの活用を促進し研究を加速させる」ミッションを掲げ、定期的にバイオインフォマティクス勉強会を開催しています。
バイオインフォマティクス勉強会は、データが解析されていく様子をバイオインフォマティシャンの目線で体験できるイベントです。 初学者のデータ解析に対する敷居を下げる工夫をしておりますので、エッセンスをお持ち帰りいただきお役立ていただけましたら幸いです。
今回は、バイオデータ解析のシステムやインフラ環境の切り口で「バイオ研究者のためのR入門」をテーマに開催いたします。

【講義内容】
 研究の幅を広げるためのプログラミングに興味をお持ちの研究者を対象に、Windows上でLinuxを動作させるための実行環境、R特有の概念やエッセンス、発現解析の実行まで、解説いたします。
 勉強会では、プログラミングをはじめる難易度を知りたい方、独学ですすめるには不安がある方、バイオインフォマティシャンと会話するための専門用語を理解したい方に向けて、丁寧に解説いたします。
※今回は2023年4月12日に実施した勉強会の録画配信となります。

【こんな方におすすめ】
・プログラミングに興味のあるアカデミアや企業の研究者
・Rが動く環境を構築したい方
・データ解析の自動化をすすめたい方

勉強会終了後には、実際にお客様の人材育成をサポートしている担当者との無料相談会を実施いたします。
無料相談のご要望が多いため、初めてご相談される方のみの、完全予約制とさせていただいております。
お申込みの際にご希望をご記入ください。

開催要項

 
テーマ バイオ研究者のためのR入門
講師アメリエフ株式会社 代表取締役CEO 山口昌雄
日程2023年10月19日(木)17:00-17:30
場所オンライン(Zoom)
定員300名
定員を超えた場合、お申し込みを受け付けられない場合がございます。予めご了承ください。
参加費無料
申込締切2023年10月18日(水)12:00
主催アメリエフ株式会社

お申込みフォーム

※お申込みを締め切りました。
 またの機会にご参加をお待ちしております。

※同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。
 申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
第88回バイオインフォマティクス勉強会「Nextflowで始めるNGSデータ解析ワークフロー」

 アメリエフは創業当時より「バイオインフォマティクスの活用を促進し研究を加速させる」ミッションを掲げ、定期的にバイオインフォマティクス勉強会を開催しています。
バイオインフォマティクス勉強会は、データが解析されていく様子をバイオインフォマティシャンの目線で体験できるイベントです。 初学者のデータ解析に対する敷居を下げる工夫をしておりますので、エッセンスをお持ち帰りいただきお役立ていただけましたら幸いです。 今回は、バイオデータ解析のシステムやインフラ環境の切り口で「Nextflowで始めるNGSデータ解析ワークフロー」をテーマに開催いたします。

▼オンデマンド動画を視聴する▼

Nextflowで始めるNGSデータ解析ワークフロー
【講義内容】
 Nextflowとは、解析ツールを連続して実行するワークフロー管理システムです。これまで次世代シーケンサの解析に必要なソフトウェアを個別にインストールして利用することが一般的でしたが、Dockerコンテナやワークフローでパッケージ化された形で論文やWEBで紹介されることが増えています。
特に、ワークフロー言語Nextflowの活用が世界的にひろまっており、Nextflowを利用したパイプランやクラウド環境が公開されており、活用できるようになりつつあります。
 今回は、Nextflowに興味はあるが触ったことがない方向けに、概念から、インストール、基本操作、実践まで順を追ってかみ砕いて解説します。

【こんな方におすすめ】
・論文で紹介されているNextflowを使ったパイプラインを活用したい方
・ワークフロー言語とはなにか把握したい方
・解析を自動化したい方

勉強会終了後には無料相談会を実施いたします。
無料相談のご要望が多いため、初めてご相談される方のみの、完全予約制とさせていただいております。
お申込みの際にご希望をご記入ください。

開催要項

 
テーマ Nextflowで始めるNGSデータ解析ワークフロー
講師アメリエフ株式会社 代表取締役CEO 山口昌雄
日程2023年8月2日(水)17:00-17:30
場所オンライン(Zoom)
定員300名
定員を超えた場合、お申し込みを受け付けられない場合がございます。予めご了承ください。
参加費無料
申込締切2023年8月1日(火)12:00
主催アメリエフ株式会社

お申込みフォーム

※お申込みを締め切りました。
 またの機会にご参加をお待ちしております。
※同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。
 申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
第87回バイオインフォマティクス勉強会「シングルセルレパトア解析」

 アメリエフは創業当時より「バイオインフォマティクスの活用を促進し研究を加速させる」ミッションを掲げ、定期的にバイオインフォマティクス勉強会を開催しています。
バイオインフォマティクス勉強会は、データが解析されていく様子をバイオインフォマティシャンの目線で体験できるイベントです。 初学者のデータ解析に対する敷居を下げる工夫をしておりますので、エッセンスをお持ち帰りいただきお役立ていただけましたら幸いです。 今回は「シングルセルレパトア解析」をテーマに開催いたします。

▼オンデマンド動画を視聴する▼

シングルセルによるレパトア解析とバイオインフォマティクス
【講義内容】
 レパトア解析は、免疫システムにおける抗原受容体の多様性と配列を解析する手法です。主にB細胞受容体(BCR)やT細胞受容体(TCR)に焦点を当てており、受容体多様性の解明、免疫応答のダイナミクスの解析、治療戦略の研究開発に用いられます。レパトア解析は、シングルセルRNA解析と組み合わせることで、個々の細胞レベルでの受容体配列と遺伝子発現情報を関連付けることができます。これにより、細胞の機能と受容体の発現パターンの相関を調べることができます。
 本セミナーでは、シングルセルレパトア解析のバイオインフォマティクスについて、公開データを用いた解析手順を紹介します。

【こんな方におすすめ】
・レパトア解析に興味がある方
・レパトア解析を実施している方
・レパトア解析のデータ解析について調べている方

勉強会終了後には、実際に解析を行っている技術者との無料相談会を実施いたします。
無料相談のご要望が多いため、初めてご相談される方のみの、完全予約制とさせていただいております。
お申込みの際にご希望をご記入ください。

開催要項

 
テーマ シングルセルレパトア解析
講師アメリエフ株式会社 代表取締役CEO 山口昌雄
日程2023年7月27日(木)17:00-17:30
場所オンライン(Zoom)
定員300名
定員を超えた場合、お申し込みを受け付けられない場合がございます。予めご了承ください。
参加費無料
申込締切2023年7月26日(水)12:00
主催アメリエフ株式会社

お申込みフォーム

※お申込みを締め切りました。
 またの機会にご参加をお待ちしております。

※同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。
 申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
第86回バイオインフォマティクス勉強会「バイオ研究者のためのR入門@録画配信」

 アメリエフは創業当時より「バイオインフォマティクスの活用を促進し研究を加速させる」ミッションを掲げ、定期的にバイオインフォマティクス勉強会を開催しています。
バイオインフォマティクス勉強会は、データが解析されていく様子をバイオインフォマティシャンの目線で体験できるイベントです。 初学者のデータ解析に対する敷居を下げる工夫をしておりますので、エッセンスをお持ち帰りいただきお役立ていただけましたら幸いです。
今回は、バイオデータ解析のシステムやインフラ環境の切り口で「バイオ研究者のためのR入門」をテーマに開催いたします。

【講義内容】
 研究の幅を広げるためのプログラミングに興味をお持ちの研究者を対象に、Windows上でLinuxを動作させるための実行環境、R特有の概念やエッセンス、発現解析の実行まで、解説いたします。
 勉強会では、プログラミングをはじめる難易度を知りたい方、独学ですすめるには不安がある方、バイオインフォマティシャンと会話するための専門用語を理解したい方に向けて、丁寧に解説いたします。
※今回は2023年4月12日に実施した勉強会の録画配信となります。

【こんな方におすすめ】
・プログラミングに興味のあるアカデミアや企業の研究者
・Rが動く環境を構築したい方
・データ解析の自動化をすすめたい方

勉強会終了後には、実際にお客様の人材育成をサポートしている担当者との無料相談会を実施いたします。
無料相談のご要望が多いため、初めてご相談される方のみの、完全予約制とさせていただいております。
お申込みの際にご希望をご記入ください。

開催要項

 
テーマ バイオ研究者のためのR入門
講師アメリエフ株式会社 代表取締役CEO 山口昌雄
日程2023年6月15日(木)17:00-17:45
場所オンライン(Zoom)
定員300名
定員を超えた場合、お申し込みを受け付けられない場合がございます。予めご了承ください。
参加費無料
申込締切2023年6月14日(水)12:00
主催アメリエフ株式会社

お申込みフォーム

※お申込みを締め切りました。
 またの機会にご参加をお待ちしております。

※同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。
 申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
第85回バイオインフォマティクス勉強会「バイオ研究者のためのPython入門@録画配信」

 アメリエフは創業当時より「バイオインフォマティクスの活用を促進し研究を加速させる」ミッションを掲げ、定期的にバイオインフォマティクス勉強会を開催しています。
バイオインフォマティクス勉強会は、データが解析されていく様子をバイオインフォマティシャンの目線で体験できるイベントです。 初学者のデータ解析に対する敷居を下げる工夫をしておりますので、エッセンスをお持ち帰りいただきお役立ていただけましたら幸いです。
今回は、バイオデータ解析のシステムやインフラ環境の切り口で「バイオ研究者のためのPython入門」をテーマに開催いたします。

【講義内容】
 研究の幅を広げるためのプログラミングに興味をお持ちの研究者を対象に、Windows上でLinuxを動作させるための実行環境、Python特有の概念やエッセンス、発現解析の実行まで、解説いたします。
 勉強会では、プログラミングをはじめる難易度を知りたい方、独学ですすめるには不安がある方、バイオインフォマティシャンと会話するための専門用語を理解したい方に向けて、丁寧に解説いたします。
※今回は2023年3月29日に実施した勉強会の録画配信となります。

【こんな方におすすめ】
・プログラミングに興味のあるアカデミアや企業の研究者
・Pythonが動く環境を構築したい方
・データ解析の自動化をすすめたい方

勉強会終了後には、実際にお客様の人材育成をサポートしている担当者との無料相談会を実施いたします。
無料相談のご要望が多いため、初めてご相談される方のみの、完全予約制とさせていただいております。
お申込みの際にご希望をご記入ください。

開催要項

 
テーマ バイオ研究者のためのPython入門
講師アメリエフ株式会社 代表取締役CEO 山口昌雄
日程2023年6月8日(木)17:00-17:45
場所オンライン(Zoom)
定員300名
定員を超えた場合、お申し込みを受け付けられない場合がございます。予めご了承ください。
参加費無料
申込締切2023年6月7日(水)12:00
主催アメリエフ株式会社

※お申込みを締め切りました。
 またの機会にご参加をお待ちしております。

※同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。
 申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
第84回バイオインフォマティクス勉強会「がんゲノム変異解析入門」

 アメリエフは創業当時より「バイオインフォマティクスの活用を促進し研究を加速させる」ミッションを掲げ、定期的にバイオインフォマティクス勉強会を開催しています。
バイオインフォマティクス勉強会は、データが解析されていく様子をバイオインフォマティシャンの目線で体験できるイベントです。 初学者のデータ解析に対する敷居を下げる工夫をしておりますので、エッセンスをお持ち帰りいただきお役立ていただけましたら幸いです。 今回は「がんゲノム変異解析入門」をテーマに開催いたします。

▼オンデマンド動画を視聴する▼

がんゲノム変異解析入門動画
【講義内容】
 全エクソームシーケンスによって得られた網羅的ながん体細胞変異に対して、意味づけや複数検体の特徴を解析する手法についてご説明します。
 具体的には、変異が集積している遺伝子の探索、特徴的な遺伝子変異をデータベースを用いて探索する方法、および、臨床的な所見に関連する遺伝子をオンコプロットを用いて探索する方法について取り上げます。また、特定の臨床情報やパスウェイによる層別化について解説します。
 がん研究において、全エクソーム解析を始めたい、データ解析の流れを把握したうえで解釈したい、がんの公開データベースの使い方を把握したい方に向けた入門セミナーです。

【こんな方におすすめ】
・がん研究を始めたい方
・ゲノム変異解析の基本を把握した方
・変異解析結果の解釈のためのポイントを理解したい方

勉強会終了後には、実際に解析を行っている技術者との無料相談会を実施いたします。
無料相談のご要望が多いため、初めてご相談される方のみの、完全予約制とさせていただいております。
お申込みの際にご希望をご記入ください。

開催要項

 
テーマ がんゲノム変異解析入門
講師アメリエフ株式会社 代表取締役CEO 山口昌雄
日程2023年5月18日(木)17:00-17:30
場所オンライン(Zoom)
定員300名
定員を超えた場合、お申し込みを受け付けられない場合がございます。予めご了承ください。
参加費無料
申込締切2023年5月17日(水)12:00
主催アメリエフ株式会社

お申込みフォーム

※お申込みを締め切りました。
 またの機会にご参加をお待ちしております。 ※同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。
 申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
第83回バイオインフォマティクス勉強会「Jupyterで始めるシングルセルRNA-seq解析の自動化」

 アメリエフは創業当時より「バイオインフォマティクスの活用を促進し研究を加速させる」ミッションを掲げ、定期的にバイオインフォマティクス勉強会を開催しています。
バイオインフォマティクス勉強会は、データが解析されていく様子をバイオインフォマティシャンの目線で体験できるイベントです。 初学者のデータ解析に対する敷居を下げる工夫をしておりますので、エッセンスをお持ち帰りいただきお役立ていただけましたら幸いです。 今回は「Jupyterで始めるシングルセルRNA-seq解析の自動化」をテーマに開催いたします。

▼オンデマンド動画を視聴する▼

ラボで始めるシングルセルRNA-seq解析環境構築
【講義内容】
 近年、シングルセルRNA解析がは多くの研究で行われており、さまざまな解析ソフトウェアが公開されていますが、「論文のmethodsを参考にバイオインフォマティクス環境を整備する」ハードルは高いのが現状です。
 本セミナーでは、まず、シングルセルRNAデータ解析の手法や実際の手順を紹介し、公開データとSeuratを用いた基本的なデータ解析について、クラスタリングや細胞種の同定を中心に解説します。次に、データ解析をするための、サーバ選定やソフトウェアのインストール、Jupyterで作成したノートブック上での実行からプロトコルの記録までご説明いたします。
 シングルセルRNA-seqの公開データで試したい、結果の解釈に不安があるといったお悩みを解消します。

【こんな方におすすめ】
・オープンソースを用いたデータ解析を行いたい方
・公開データを使ってシングルセルRNA解析を始めたい方
・シングルセルRNAのデータ解析を始めたい方
・シングルセルRNAでどのような解析結果が得られるのか知りたい方

勉強会終了後には無料相談会を実施いたします。
無料相談のご要望が多いため、初めてご相談される方のみの、完全予約制とさせていただいております。
お申込みの際にご希望をご記入ください。

開催要項

 
テーマ Jupyterで始めるシングルセルRNA-seq解析の自動化
講師アメリエフ株式会社 代表取締役CEO 山口昌雄
日程2023年5月11日(木)16:30-17:00
場所オンライン(Zoom)
定員300名
定員を超えた場合、お申し込みを受け付けられない場合がございます。予めご了承ください。
参加費無料
申込締切2023年5月10日(水)12:00
主催アメリエフ株式会社

お申込みフォーム

※お申込みを締め切りました。
 またの機会にご参加をお待ちしております。
皆様のご参加をお待ちしております!

※同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。
 申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
第82回バイオインフォマティクス勉強会「Jupyterで始めるRNA-seq解析の自動化」

 アメリエフは創業当時より「バイオインフォマティクスの活用を促進し研究を加速させる」ミッションを掲げ、定期的にバイオインフォマティクス勉強会を開催しています。
バイオインフォマティクス勉強会は、データが解析されていく様子をバイオインフォマティシャンの目線で体験できるイベントです。 初学者のデータ解析に対する敷居を下げる工夫をしておりますので、エッセンスをお持ち帰りいただきお役立ていただけましたら幸いです。 今回は「Jupyterで始めるRNA-seq解析の自動化」をテーマに開催いたします。

▼オンデマンド動画を視聴する▼

ラボで始めるRNA-seq解析環境構築動画
【講義内容】
 次世代シーケンサを用いたRNA解析は多くの研究で行われており、さまざまな解析ソフトウェアが公開されていますが、「論文のmethodsを参考にバイオインフォマティクス環境を整備する」ハードルは高いのが現状です。
 本セミナーでは、まず、転写産物の発現定量や品質管理、群間比較の統計的な意味についてご説明します。また、主成分分析による層別化解析を行い、特定のクラスターにおける群間解析を実施することで、サブグループ毎の遺伝子発現プロファイルを見る際の注意点を解説します。
 次に、データ解析をするための、サーバ選定やソフトウェアのインストール、実行からプロトコルの記録まで、ご説明いたします。
データ解析の統計的な意味を復習したい、外注先から発現定量値を受け取った後の目途を立てたいといったお悩みを解消します。

【こんな方におすすめ】
・オープンソースを用いたデータ解析を行いたい方
・公開データを使って遺伝子発現データ解析を始めたい方
・発現解析の基本を復習したい方
・発現解析の統計的な意味を理解したい方
・遺伝子発現プロファイリングを行い次の実験の仮説検証をすすめたい方

勉強会終了後には無料相談会を実施いたします。
無料相談のご要望が多いため、初めてご相談される方のみの、完全予約制とさせていただいております。
お申込みの際にご希望をご記入ください。

開催要項

 
テーマ Jupyterで始めるRNA-seq解析の自動化
講師アメリエフ株式会社 代表取締役CEO 山口昌雄
日程2023年4月20日(木)16:30-17:00
場所オンライン(Zoom)
定員300名
定員を超えた場合、お申し込みを受け付けられない場合がございます。予めご了承ください。
参加費無料
申込締切2023年4月19日(水)12:00
主催アメリエフ株式会社

お申込みフォーム

※お申込みを締め切りました。
 またの機会にご参加をお待ちしております。

※同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。
 申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
第81回バイオインフォマティクス勉強会「バイオ研究者のためのR入門」

 アメリエフは創業当時より「バイオインフォマティクスの活用を促進し研究を加速させる」ミッションを掲げ、定期的にバイオインフォマティクス勉強会を開催しています。
バイオインフォマティクス勉強会は、データが解析されていく様子をバイオインフォマティシャンの目線で体験できるイベントです。 初学者のデータ解析に対する敷居を下げる工夫をしておりますので、エッセンスをお持ち帰りいただきお役立ていただけましたら幸いです。
今回は、バイオデータ解析のシステムやインフラ環境の切り口で「バイオ研究者のためのR入門」をテーマに開催いたします。

【講義内容】
 研究の幅を広げるためのプログラミングに興味をお持ちの研究者を対象に、Windows上でLinuxを動作させるための実行環境、R特有の概念やエッセンス、発現解析の実行まで、解説いたします。
 勉強会では、プログラミングをはじめる難易度を知りたい方、独学ですすめるには不安がある方、バイオインフォマティシャンと会話するための専門用語を理解したい方に向けて、丁寧に解説いたします。

【こんな方におすすめ】
・プログラミングに興味のあるアカデミアや企業の研究者
・Rが動く環境を構築したい方
・データ解析の自動化をすすめたい方

勉強会終了後には、実際にお客様の人材育成をサポートしている担当者との無料相談会を実施いたします。
無料相談のご要望が多いため、初めてご相談される方のみの、完全予約制とさせていただいております。
お申込みの際にご希望をご記入ください。

開催要項

 
テーマ バイオ研究者のためのR入門
講師アメリエフ株式会社 代表取締役CEO 山口昌雄
日程2023年4月12日(水)17:00-17:45
場所オンライン(Zoom)
定員300名
定員を超えた場合、お申し込みを受け付けられない場合がございます。予めご了承ください。
参加費無料
申込締切2023年4月11日(火)12:00
主催アメリエフ株式会社

お申込みフォーム

※お申込みを締め切りました。
 またの機会にご参加をお待ちしております。

※同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。
 申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
ホーム » バイオインフォマティクス勉強会 » ページ 2